こんにちは。
久々に読んだ本のまとめ記事です。
5月~7月に読んだ本について。
忙しくて読書量がちょっと減った時期があったので、今回は3か月分を1つにまとめてみました。
なお、最初に書いておきますが、読んでから結構時間経ってる本も多いので、薄い感想が多いです。
Twitterに感想は書いている本についてはTwitter投稿も載せています。
では、どうぞ~
目次
- 1 【本①】頑張らなくても意外と死なないからざっくり生きてこ(カマたく)
- 2 【本②】マッキンゼーで学んだ速い仕事術(大嶋祥誉)
- 3 【本③】とある会社の整理整頓ストーリー: デスク映えで定時退社続出!?残業が7割減った話 オフィスの整理整頓(倉岡真希子)
- 4 【本④】最大化の超習慣(堀江貴文)
- 5 【漫画①】心臓が止まった私と余命3ヶ月の祖父(弾正 よしかげ)
- 6 【漫画②】ざわざわ毎日やらかしてます。発達障害な日々 (沖田 ×華)
- 7 【オーディブルで①】言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える (樺沢紫苑)
- 8 【オーディブルで②】人生の勝算(前田裕二)
- 9 【オーディブルで③】母という呪縛 娘という牢獄(齊藤彩)
- 10 【オーディブルで④】思考中毒になる!(齊藤孝)
- 11 【オーディブルで⑤】否定しない習慣(林健太郎)
- 12 【オーディブルで⑥】スキー場は夏に儲けろ!(和田寛)
- 13 【オーディブルで⑦】ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代(アダム・グラント)
- 14 まとめ
【本①】頑張らなくても意外と死なないからざっくり生きてこ(カマたく)
カマたくさん…
SNSで見たことある…というくらいの認識だったんだけど、本かなり面白かった。
考え方が痛快。
あとブラック企業で店長として働いてた時のエピソードもすごかった…
新品価格 |
【本②】マッキンゼーで学んだ速い仕事術(大嶋祥誉)
シンプルであることが大事、マルチタスクじゃなくて一つの仕事に集中する、考える時は紙に向かう、会議中は心理的安全性を確保する…
かなり学び多い本だった。マッキンゼーで学んだ速い仕事術 | 大嶋 祥誉 | 個人の成功論 | Kindleストア | Amazon https://t.co/ssZMpBa4Tm
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) July 30, 2023
面白かった。
私も、何事もシンプルにしたいなと思う。
仕事もだけど、私生活でも。
会議中の心理的安全性の重要性もわかりすぎる話…
安心して発言できるって、意外と軽視されてる気がするけど、大事なことだと思う。
新品価格 |
【本③】とある会社の整理整頓ストーリー: デスク映えで定時退社続出!?残業が7割減った話 オフィスの整理整頓(倉岡真希子)
面白かった。
ストリー仕立てなので、サクサク読める。
すごい片付けしたくなった。とある会社の整理整頓ストーリー: デスク映えで定時退社続出!?残業が7割減った話 オフィスの整理整頓 | 倉岡 真希子 | 個人の成功論 | Kindleストア | Amazon https://t.co/RMweSq9cVe
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) July 24, 2023
この本自体にも書いてあることだけど、整理整頓の具体的なやり方についてはそこまで言及されてない本。
でも、片付けたいという意欲は掻き立てられた。
…まぁ、それでも片付けしてないんだけど…
【本④】最大化の超習慣(堀江貴文)
時間コスパの章が特に興味深かった。
仕事を細切れに分割にして、スキマ時間にやる作業決めてどんどんこなす、優先順位つけないで同時並行で進めてく…そんな風に私もしたい。
多動力もまた読み返したくなった。最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 | 堀江貴文 https://t.co/LZyHk4URvF
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) July 30, 2023
結構さっくり読める本で、面白かったです。
ホリエモンの本読むといつも、私ももっと動かないとな~という気持ちになります…
新品価格 |
【漫画①】心臓が止まった私と余命3ヶ月の祖父(弾正 よしかげ)
心臓が止まったお話と、おじいちゃんとのお話の2本立て漫画。
心臓が止まるって大変なことのはずなのに、すごくライトに明るく書かれててすごいなと思いました…
おじいちゃんとのエピソードも同じようなテンションだけど、最後ちょっとしんみり…
新品価格 |
【漫画②】ざわざわ毎日やらかしてます。発達障害な日々 (沖田 ×華)
このシリーズほんと好き。
面白かった。ざわざわ毎日やらかしてます。発達障害な日々 【かきおろし漫画付】 (本当にあった笑える話) | 沖田×華 | 女性マンガ | Kindleストア | Amazon https://t.co/Gi9kArubC1
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) June 30, 2023
沖田×華さんの、やらかしシリーズ、大好き。
しばらく読んでなかったんだけど、これが最新刊なのかな~…(違うかも)
ずっと担当さんが変わる話、私もこのシリーズでずっと出てきてた方だったので、ちょっと灌漑深かったり(笑)
ざわざわ毎日やらかしてます。発達障害な日々 【かきおろし漫画付】 (本当にあった笑える話) 新品価格 |
【オーディブルで①】言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える (樺沢紫苑)
オーディブルで読み途中だけど、すごく面白い。
・『コントロールできない』が悩みにつながる
・悩みを検索してみる
・視座を未来に持つ(今無理でも、その時までできれば良い、そのために今何する?と考える)言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える | 樺沢 紫苑 https://t.co/NKLssB7POq
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) May 17, 2023
樺沢さんの本、面白いのでいろいろ読んでるけど、これも面白かった。
5月に心身の体調不良を感じる直前くらいに読んでた本。
脳疲労の状態になると、頭の中にあるトレーが減って、正常に処理ができなくなる…みたいな話も書いてあって、不調に気付くヒントにもなった本。
精神的にかなり疲弊してた時だけど、かなり印象に残ってる。
もう1回読み返したい。
言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える (幻冬舎単行本) 新品価格 |
【オーディブルで②】人生の勝算(前田裕二)
オーディブルで。
面白かった。前田さん、メモの魔力読んだ時とはまた違ったイメージになった。良い意味で泥臭い人なんだなと。
ライブ配信って可能性ある分野なんだなーと思った。人生の勝算 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫) | 前田 裕二 |本 | 通販 | Amazon https://t.co/IJuZ5zlgsM
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) July 30, 2023
前田裕二さんの、過去やってきたことや、これからのビジネスに関する展望などが書かれている1冊。
ツイートと矛盾するけど、考えたら『メモの魔力』の時も、泥臭さはあったよね。
読んだのだいぶ前なので、詳細は覚えてないけど、メモに対する熱量すごかったもん…
この本でも、とにかくモーレツにやってきたんだな、今後についてもアツい想いを持ってるんだな、っていうのがとにかく印象に残った。
あとライブ配信にも興味持った。
ちょっとやってみたいかも…
新品価格 |
【オーディブルで③】母という呪縛 娘という牢獄(齊藤彩)
オーディブルで。
実際の事件についての本で、事件も衝撃的だったけど、本はさらに壮絶。
お母さんも病気だったんだろうけど、
お母さんの支配下に置かれてる様が異常すぎて辛い。
罪を償った上で幸せになってほしいと読んでて思った。母という呪縛 娘という牢獄 | 齊藤 彩 https://t.co/FnWyHr4xNC
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) July 30, 2023
2018年に実際に起きた事件に関して取材した記者の方が書いた、ノンフィクションの本。
医学部9浪した娘さんがお母さんを殺した事件…と言えば、聞き覚えがある人もいるのでは?と思う。
こういう事件についてノンフィクション、普段はほぼ読まないけど、この事件については報道番組が出してる動画も見たりして、すごく気になってたから読んでみた。
感想…ツイートに書いた通りだけど、壮絶すぎた。
親が子を支配してるような構図…生まれた時からこういう風だった場合、逃げ道ないよな…と思ってしまった。
本当はここまでのことになる前に離れるのが一番だったんだろうけど…
家出をしても連れ戻され、就職を決めても無断で会社に断りの連絡をされ、精神的にも支配下に置かれ…っていう現実あって、本当に難しい。
DVや虐待にあった場合、未成年でも成人してても、夫婦間でも親子間でも、相手から逃げることに関して公的機関が介入するってできないんだろうか?(できた方が良いと思う)
そんな風に思った。
新品価格 |
【オーディブルで④】思考中毒になる!(齊藤孝)
オーディブルで。
読んでて、自分が普段いかに思考してないか、っていうの痛感した。
いっぱい考えた方が良いって、言われてみたらたしかにそうだけど、盲点だった。
齋藤孝先生の授業、思考を求められて大変そうだけど、面白そう。思考中毒になる! (幻冬舎新書) | 齋藤 孝 https://t.co/givp6XLPoO
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) July 30, 2023
思考することに関する重要性を説いた1冊。
ツイートにも書いた通りだけど、私、普段そんなに深くモノを考えてないなって痛感してちょっと反省した。
なんとなくで生きてる…(笑)
人に何かを問われた時に、自分の考えを答えられないのって、結局その場でどうこうじゃなくて、普段たいしたことを考えてないからなんだよね…
日々、もっと思考しようと思います…!
新品価格 |
【オーディブルで⑤】否定しない習慣(林健太郎)
面白かった。
『相手の話を否定する』ということの範囲が私の想像の1.5倍くらいあって、これも否定なの?と思ったけど、なるほどと。
相手と良い関係を気付いたり、人を動かしたり、成長してもらうために働きかけたりには重要なんだなと。否定しない習慣 | 林 健太郎 https://t.co/airrdkaEBI
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) July 30, 2023
ツイートにも書いたことだけど、『否定する』が意味する範囲が思ってるよりずっと広くて、
たとえば、相手の話を真剣に聞いてない、相手が話してる途中で自分の話を始めてしまう、みたいなことも含まれるのが興味深かった。
たしかに…それをされると、否定されてる!とまでは感じなくても、何かモヤモヤするもんね。
やられる側だけじゃなく、やる側もあるので、気をつけねば…
相手を否定してないか?と考えてみるって、面白い視点だなと思う。
新品価格 |
【オーディブルで⑥】スキー場は夏に儲けろ!(和田寛)
夏に儲けてる、白馬のスキー場のお話。
成功までのリアルな話が面白かった。
どんな分野でもこういう逆転の発想がいるんだろうな〜スキー場は夏に儲けろ!: 誰も気づいていない「逆転ヒット」の法則 | 和田 寛 |本 | 通販 | Amazon https://t.co/KJH5M7TQ71
— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) July 30, 2023
白馬のスキー場を経営する方の書いた本。
我ながら感想が薄っぺらいけど、それもそのはず…この本は最後まで読めてない(笑)
印象的だったのは、自分たちが気付いていない『隠れた資産』に着目するのが大事、というところ。
そのあたりの話は面白かった。
スキー場は夏に儲けろ!: 誰も気づいていない「逆転ヒット」の法則 新品価格 |
【オーディブルで⑦】ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代(アダム・グラント)
既存のやり方を疑う、リスク分散するように動く、寡作じゃなくて多作…
まだ読み途中なんだけど、すごく学びの多い本!https://t.co/ZUfZqpestT: ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 eBook : アダム・グラント, シェリル・サンドバーグ, 楠木 建: 本 https://t.co/zZc0xxFfld— あやぞぅ (@ayazouhachiiro) July 30, 2023
かなり学びの多い本でした。
…というか、実はまだ今も読み途中なのですが。
長いので結構読むのに時間かかりそうだけど、面白いです。
新品価格 |
まとめ
以上、2023年5~7月に読んだ本の感想でした。
5月6月は忙しすぎたので、7月に読んだ本がかなり多い気がします…
あと教訓としては貯めるとやっぱり大変だなということです。
今後はまた月ごとで1記事に戻したいなと思います…
読んで頂いてありがとうございました。
コメント
「マッキンゼーで学んだ速い仕事術(大嶋祥誉)」面白いんですね。読んでみます。ありがとうございました。
>yoshiさん
コメントありがとうございます。
はい、面白かったので是非読んでみてください^^