らくスパ1010神田をレポート。コワーキングスペースや漫画も充実してて超楽園な銭湯!

こんにちは。

気になるスーパー銭湯があったので行ってきました。

それは…らくスパ 1010 神田

らくスパ 1010 神田 HP

行ってみたら、かなり最高だったので、レポートしてみたいと思います。

では、早速いってみましょう♪

<スポンサーリンク>



らくスパ 1010 神田 とは?(アクセス&料金など)

らくスパ 1010 神田 は、東京の千代田区神田淡路町にある、スーパー銭湯です。

(出展:http://rakuspa.com/kanda/access/ らくスパ1010神田HPより)

JRで言うと、神田駅、秋葉原駅、お茶の水駅からそれぞれ徒歩圏内、

東京メトロ丸の内線・淡路町駅、都営新宿線・小川町駅からもほど近く、

都会のど真ん中の、なかなかアクセスの良い場所にあります。

いわゆるスーパー銭湯ですが、お風呂だけじゃなくて、いろいろある複合施設。

HPに書いてあるコンセプトによると…

銭湯サイズながら、癒し・ワーク・交流の要素をバランスよく組み合わせた、都会のオアシスをコンセプトに、細部にこだわった空間でおもてなしします。

お手軽にお風呂やサウナだけのご利用や、コワーキングスペースやダイニング&パブなどでの長時間利用といった多様な滞在スタイルで、朝まで質の高い時間をお楽しみいただけます。

(引用元:http://rakuspa.com/kanda/about/concept.php らくスパ1010神田HP)

実は、コワーキングスペースもある!というのに惹かれて、行ってみることにしたんですよね。

スーパー銭湯にあるコワーキングスペースってどんな感じ?と思って。

気になる料金ですが、コースによって、それぞれこんな風に分かれています。

(出展:http://rakuspa.com/kanda/access/ らくスパ1010神田HPより)

(出展:http://rakuspa.com/kanda/access/ らくスパ1010神田HPより)

コースは主に3種類で、

RAKU SPA コース・・・1,460円(税込)

銭湯コース・・・460円(税込)←大人の場合

サウナコース・・・890円(税込)

となっています。

かなりリーズナブルですよね。

コースの内容はそれぞれ、以下のような感じです。

RAKU SPA コース

・滞在出来るのは10時間

・フェイスタオル、バスタオル、館内着の代金込み(レンタル)

・全館利用可(銭湯、サウナ、ダイニング&パブ、コワーキングスペースなど全て)

銭湯コース

・滞在出来るのは3時間

・フェイスタオルとバスタオルは有料(有料レンタルor購入or持参)

・浴場とダイニング&パブのあるフロアのみ

サウナコース

・滞在出来るのは3時間

・フェイスタオルのみ代金込み(バスタルは有料レンタルor購入or持参)

・浴場とダイニング&パブがあるフロアのみ利用可

利用可能ゾーンについてはこの図がわかりやすいのですが、

(出展:http://rakuspa.com/kanda/access/ らくスパ1010神田HPより)

★長時間滞在する、コワーキングスペースやくつろぎスペースも利用したいなら…

RAKU SPA コース

★お風呂やサウナだけ楽しみたいなら…

銭湯コース、サウナコース

という感じですね。

営業時間は、AM11時~翌8時ですが、

翌1時~翌5時までは深夜料金が別途かかるので(税込1,200円)、要注意です。

らくスパ1010神田に行ってきた!レポート

基本的な情報もご紹介したところで、いよいよレポートです♪

3連休前の金曜日、夕方~夜、RAKU SPAコース利用

私が行ったのは、3連休前の金曜日。

夕方18時半くらいに入店しました。

らくスパ1010神田、外観はこんな感じです。

ごくごく普通のビルという感じですね。

私はお茶の水駅から行ったのですが、大きな通りには面していないので、ちょっとわかりにくいなと思いました。

(実際少し迷ったし)

入口↓

受付には人が4、5人並んでました。

ちょっと混んでるのかも~と心配になりつつ、入店。

(結論を先に言ってしまうと、そんなに混んでませんでした。たまたま?)

私は夜遅くまで居るつもりはなかったので、3時間460円の銭湯コースでも良いのかな?と一瞬思いましたが、

やっぱりコワーキングスペースを見てみたかったので、RAKU SPAコースにしてみました。

タオル類も一切持ってなかったし。(実は急遽行くことにしたので)

ちなみに、銭湯コースでタオル類が代金込みになっていない場合、

レンタルするか、購入するかのどちらかになると思いますが、

料金は以下の通りです。

販売タオル・・・150円(税込)

レンタルバスタオル・・・150円(税込)

販売タオル&レンタルバスタオルセット・・・300円(税込)

お風呂に入るとなったら、どう考えてもフェイスタオルもバスタオルもいるので銭湯コースにするとしたら、

銭湯コース460円+タオルセット代300円=760円

手ぶらで行って入っても760円はやっぱり安いですよね!

お風呂に入るのに必要なモノと言えば…私は重大なミスを犯していることに気付きました。

タオル類だけじゃなく、メイク落としや洗顔もいる!

女性の場合はメイク落としや洗顔なしってキビシイですよね…

ひょっとして備え付けられてたりしないかな?と思い、受付で聞いてみたところ、ないとのこと。

ただ、販売はあるので、それを購入しました。

エステロワイエフェイスケア4点セット 税込300円

ネーミングだけだと何それ?ですが、これ。

メイク落としと洗顔と化粧水と乳液の4点セットです。

1回分だけ小袋に入ってるタイプのものです。

これを買ってことなきを得ました。

でも、こういうのは自分で持ってた方が良いですけどね。

余計なお金もかからないし…

ただ、使い心地も良かったですし、持っていかなくてもこういうの販売してくれているのは便利ですよね。

RAKU SPAコースの場合は、フェイスタオル、バスタオル、館内着を受付で渡されます。

こんなメッシュの袋で。

館内着は、写真はないんですが(1人で行ったので)

黒で、ナイロンっぽい軽い素材の、

上→ちょっと長めの半袖

下→ちょっと長めの短パン

のセットでした。

お風呂後はこれで過ごしていましたが、着心地はなかなか良かったです。

あと、浴衣っぽいデザインじゃなかったの、良いと思いました。

浴衣ってはだけるし、意外と動きにくいもんね。

ちなみに、施設の利用料金やレストランなどでの飲食代などは、退出する時にまとめて支払う形です。

受付に行く前にまず、靴をコインロッカーに入れるのですが、

そのコインロッカーの鍵(腕に巻くバンドタイプのもの。銭湯やプールによくあるタイプの)に利用料金などを登録出来るようになっていて、出る時に発生した料金を払うという形式になっていました。

館内の飲食代を払うのにお財布出さなくて良いのはなかなか便利だなーと思いました。

まずは銭湯へ。種類は多くないけど、炭酸の湯も日替わりの湯もどちらも良い感じ。

入店してすぐ、まずは3階の銭湯へ。

そうそう、余談ですが、館内にスリッパなどはなく、はだしや靴下などを履いた状態などで移動する感じでした。

嫌な人は嫌かも。

清潔だし、歩きやすい感じでもあったのですが、個人的にはスリッパなどある方が良いなーとちょっと思いました。

で、話を戻して、お風呂ですが…

当たり前ですが、脱衣所や浴室内は撮影禁止なので、写真はないです。

撮れたのは、フロアの入り口のところの看板くらい…

HPによると、お風呂は4種類ということでしたが、

炭酸の湯、日替わりの湯、水風呂、サウナの4種類でした。

サウナと水風呂ってワンセットだと思うので、実質はお風呂は2種類では?と思ったのですが、まぁいいや(笑)

とはいえ、炭酸の湯も日替わりの湯もなかなか良かったです。

炭酸の湯は39度とぬるめだったのですが、その分ずーっと入っていられる感じで。

思った程シュワシュワはしなかったですが、なかなか気持ち良かったです。

日替わりの湯は、私が行った日は今までの日替わりの湯で人気投票して1位だった湯だそうで、

草津の湯でした。

41度くらいで結構熱かったのですが、身体あったまる感じで、こちらもなかなか良かったです。

ちなみに、日替わりの湯が何なのかはHPで確認出来ます。

2019年7月のイベントカレンダー

(出展:http://rakuspa.com/news/kanda/2019/07/02/★7月イベントカレンダー★/ らくスパ1010神田HPより)

個人的にはラムネの湯とスイカの湯がすごーく気になる…

あとは、ぐでたまとのコラボなんかもあって面白いなと思いました。

お風呂だけじゃなくて、全館でのイベントのようです。

館内にも張り紙が。

レストランでのコラボメニューや、オリジナルグッズ、フォトスポットなどもあるみたいですね。

気になる方はこちらをチェックしてみて下さい。

ぐでたま×極楽湯・RAKU SPA

そうそう、あとはサウナに関してですが、

一応入ったものの、かなり暑く、すぐ出てきちゃって満喫出来ず…

そもそもサウナ苦手なので良し悪しもわからず、レポ出来ないのですが、ごく普通のサウナかな?って感じですかね。

あ、中にTVありましたね。

浴場&脱衣所の設備に関しては以下のような感じです。

浴場

・洗い場8つ&立ったまま使えるシャワー1つ

・シャンプー1種類、コンディショナー1種類、リンスインシャンプー1種類、ボディーソープが2種類

脱衣所

・ロッカーはかなりいっぱいある。

・鏡の前の席7つ。各席にドライヤー。

・綿棒、ティッシュ備え付け。

・体重計、冷水器、自販機あり。

・トイレあり。

・手洗い場もあり。

備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープなどはなかなか使い心地良かったです。

脱衣所の鏡の前のスペースはちょっと狭かったですね。

ドレッサーという程の設備ではなく、鏡が置いてあってその前にドライヤーが置いてあるという感じ。

洗い場もドライヤーも、豊富にあるという感じではないので、混雑してる時は争奪戦かな?と思いましたが、

そもそもそんなに広い浴場ではないので、こんなものなのかもしれません。

ちなみに、私がお風呂に入ったのは、金曜日18時半~19時半くらいだったのですが、

洗い場もドライヤーも普通に使える(でも、既に結構埋まっている)くらいの混雑でした。

お風呂の評価としては、まずますといったところでしょうか。

充実の施設で、豊富なお湯が楽しめる、とかではないですが、良かったなという感じでした。

余談ですが、お風呂にはご年配の女性が結構多かったです。

深夜までやってるスーパー銭湯ですが、複合施設を利用せず、純粋に銭湯利用している人も多いんだな~という印象でした。

(ご年配の方々はレストランやコワーキングスペースなどでは見かけなかったので)

また1人で来ている多いのも印象的でした。

<スポンサーリンク>



レストランで夜ご飯。座席ゆったりで落ち着ける雰囲気。

お風呂に入った後は夜ご飯を食べに、2階のレストランに行きました。

HPを見ると、ダイニング&パブという風にも書いてありますが、本当にそんな雰囲気です。

(うっすら自分が映ってますが…笑)

人が座ってたりして、写真を撮れないところも多かったですが、結構広いです。

そして、な~んかおしゃれ~な雰囲気。

テーブルや椅子なんかもいろいろなものが置いてありました。

座り心地の良さそうなモノとか、逆にキャンプ場にありそうなモノとか。

(でも、おしゃれ!)

このレストランはセルフ形式になっていて、

注文→料理の出来上がりを振動で知らせてくれる機械渡される→取りに行く

というような感じになっていました。

フードコートみたいな感じ。

メニューはいろいろありました。

ホットドッグなどの軽食から…

パスタ、カレー、低糖質を意識したロカボメニューまで。

また、パブでもあるだけあって、お酒もいろいろ。

おつまみになりそうなメニューもいろいろありました。

私は飲ないのでアレですが、お酒好きな人だったら風呂上りに一杯!とか絶対良いですよね。

ちなみに、私は普通に夜ご飯を…

ちょっと迷ったのですが、パスタの

いか明太バター 780円(税込)

にしました。

細麺のアルデンテで、モチモチしてるパスタ。

まぁ、正直すっごく美味しい!という程ではなかったですが、普通にあー美味しいなーという感じでしたね。

あ、あと、料理出来上がるまでそれなりに時間かかっていたので(10分前後くらい?)、全てレンチンとかではなく、ちゃんと茹でたりしてるのかな?とかちょっと思いました。

ちなみに、一緒に映ってるドリンク(ウーロン茶)は、LINEに友達登録をして無料でゲットしたもの。

ソフトドリンク1杯サービス。

ウーロン茶、オレンジジュース、コーラの中から選ぶことが出来ました。

あ、あともう1個一緒に映ってるのはお水ですが、これは無料で飲めます。

レストランは銭湯コース、サウナコースの人も利用可で、休憩スペースでもあるので、

レストラン利用しなくても休んでいてOKなのようでした。

会社帰りのサラリーマンっていう感じの男の人が結構いましたね。

1人で来てたり、集団で来てワイワイしてたり。

若そうな人~おじさんまでいろいろ。

自販機も置いてあったりしました。

わかりづらいですが、左がお菓子やおつまみの自販機、

真ん中が飲み物の自販機

(寄った写真は撮っていないのですが、お酒はなかったと思います…)

そして、右側には、瓶入りの牛乳やコーヒー牛乳が売られている自販機。

コレ、銭湯には必須ですよね!

私もお風呂上りにコーヒー牛乳いいな~と一瞬思ったのですが、ソフトドリンク1杯無料券もあったので、やめておきました。

らくスパ1010神田は、飲食物持ち込み禁止なのですが、こういった自販機で買ったものを飲み食いしつつ、レストランゾーンで休む…っていうのはOKなようで、そういう人も多かったです。

銭湯コースとサウナコースの場合は、コワーキングスペースなどがあるゾーンには行くことが出来ないので、お風呂から出たあとは、このレストランで休憩する感じになるのかなと思います。

居心地はなかなか良かったですね。

椅子もゆったりしてて座りやすかったし。

ただ、空調がちょっと寒かったので、長時間居るのは向かない感じではありました。

私が行った日がたまたまそうだっただけかもしれませんが(^^;)

地下1階の女性専用スペースにはベッドあり。静かでよく眠れそう…

2階のレストランで夜ご飯を食べ終わった後は、いよいよRAKU SPA コースの人しか入れないゾーンへ行ってみることにしました。

まずは、地下1階の女性専用フロアへ。

他のフロアへは階段かエレベーターで行くことが出来ますが、女性専用フロアだけはエレベーターのみでしか行けません。

地下1階で降りると…

こんな暖簾が。

なんかドキドキします(笑)

行ってみたら、左右に2部屋の個室がありまして、仮眠出来そうなベッドが置いてありました。

片方の部屋、誰もいなかったので撮影。

たしか1部屋に5台くらいずつベッドがあったと思うので、全部で10人くらいは寝られる感じでしょうか。

TVもあるし、電源もあります。

私が行ったのは20時ちょっとすぎくらいだったので、1人しか人がいなかったですが、

おそらく夜中にはもっと人が増えるんじゃないでしょうか。

これ、かなり良いなと思いました。

旅行の前の日に泊まったりとか、終電を逃した時に泊まったりとかさ。

女性しか入れないスペースだし、ゆっくり眠れそうだなと思いました。

ちょっとだけベッドに座ってみたのですが、座り心地もまずますな感じでしたしね~

<スポンサーリンク>



4階のくつろぎスペース&コワーキングスペースは楽園!作業も出来るけど、ゴロゴロ・ダラダラ・ウトウトにも最適。

女性専用フロアを覗いてみた後は、いよいよ一番気になっていた4階に行ってみました。

くつろぎスペース&コワーキングスペース。

HPにも写真がありますが、こんな感じです。

ちょっとおしゃれ~な感じの椅子やテーブルが並んでいて、

漫画や雑誌もあって、

写真の奥の方には、ゴロゴロ出来るスペースも。

(人が映っているのでキラキラで隠してるあたり。ちょっとわかりにくいですが)

あとは、写真に映っていない手前の左奥などにはコワーキングスペースもありました。

一番気になっていたのが、コワーキングスペースなので、まずはそこから。

自習室みたいに仕切られている席が7席、オープンになってる席は10席くらいありました。

仕切りのある席は私が行った時は満席。

大人気です。

ま、7席しかないからというのもあるかもしれませんが…

人が座ってるので写真は撮れず…なので、HPの写真を載せておきますが、こんな感じです。

(出展:http://rakuspa.com/kanda/facilities/enjoy/
らくスパ1010神田HPより)

仕切りのある席は電源あり、オープン席も一部電源があるようでした。

(全員分はないかもだけど…)

電源はあるし、フリーWi-Fiもあるし、結構落ち着く感じなので、コワーキングスペースとしては、なかなか良い感じなのではないかなと思います。

ただ、仕切りのある座席がもうちょっと増えてくれたら良いかもしれないけど…

ちなみに、コワーキングスペースが気になって、らくスパ1010神田に来た私ですが、

この日、ここで作業をすることはありませんでした!

何故ってそれはリラックススペースがあまりにも素晴らしかったから…!(笑)

ノマドワークをする気にどうしても慣れなかったのです。

リラックススペース、ものすごく良かったんですよね~♪

ゴロゴロ出来るゾーンには、ヨギボー(めちゃくちゃ身体にフィットする超快適なクッション)あるし~

この写真の場所以外にも何か所かこんなスペースがあります。

リクライニングチェアもあるし~

ちょっとわかりにくいですが、真ん中にチラッと映ってるのがリクライニングチェア。

TV付き&電源付きで12席ありましたが、大人気でした。

あとは、漫画や雑誌もいっぱいあるし~

ハンモックもあるし~

私もチラッと乗ってみましたが、面白かったです。

あんまり落ち着かないけど(笑)

穴ぐらみたいな不思議なスペースもあるし~

ハンモックの後ろに映ってるのがそう。

中に入ってみた図。

ここも面白いスペースではあったけど、落ち着きはしませんでしたね…

寝転がったら腰痛くなりました(笑)

リラックスも出来るし、遊び心もあるし、ホント面白かったです。

なんかキャンプ場みたいな雰囲気なのもちょっと良いですよね。

キャンプ場というか、なんか隠れ家感?あるような…

お風呂に入り、ご飯を食べ、館内を回っていた私ですが、4階に行って一通り写真を撮った後は、ひたすらのんびりタイムに突入しました。

気になる漫画を読みながら、寝転がれるスペースでヨギボーのクッションに寄りかかりながら、ゴロゴロ…ダラダラ…

(ちなみに、ヨギボーってコレです↓ 欲しくなった…)

…超至福の時間…

クッションも良かったですが、床のじゅうたん素材も落ち着く感じですごい良かったですね。

そうそう、漫画に関してですが、流石に漫画喫茶などに比べれば少ないですが、人気作や話題作はおさえてる感じでしたね。

ドラマ化されたり、映画化されたりしているような漫画は置いてある、くらいの感じ。

具体的には、東京タラレバ娘、ドラゴンボール、コナン、3月のライオン…とかそんなラインナップ。

ちなみに、私は『町田くんの世界』という漫画を初めて読み、ドハマりしてしまいました。

ちなみに、これも映画化されている作品だそうで。

漫画を読みつつ、、寝心地の良いクッションに寄りかかりながら、ゴロゴロして。

最高の金曜日でした~

あと、特筆することと言えば、

・ブランケットがある(1人1枚借りられる)

・自販機がある(お酒が置いてあったと思います…たぶん)

・コーヒーマシーンがある(1杯100円)

・TVがある(写真にも写ってるけど。小さく音出てました)

といったことくらいでしょうか?

全体的に落ち着く雰囲気で良かったです。

火の出ない焚火のオブジェみたいなのがあったのも印象的でした。

落ち着く空間の演出のため?

でも、これもなんなーく良かったです。

あ、あとは、すっごく静かでしたね。

そもそも1人で来てる人が多そうでしたし。

誰かと一緒に来ている様子の人も、各々のんびりする~みたいな過ごし方をしている人が多そうでした。

逆に言うと、誰かと一緒に来て、おしゃべりしたいならレストランの方が良さそうでしたね、雰囲気的に。

らくスパ1010神田、私が考えるオススメ利用法

そんなこんなで、らくスパ1010神田、かなり良かったのですが、

こんな風に利用するの良いんじゃない?というのをいくつも思いついたので、

ちょっと挙げていってみたいと思います。

【おすすめ利用法①】仕事を終えて、そのまま夜から旅行に行く時に。

仕事を終えたその日の夜から、夜行バスや寝台列車で旅行へ~っていうことありますよね。

お風呂にも入れるし、バスや電車などの時間まで過ごすのに使える!

ただし、高速バスや寝台列車などが出てる新宿や東京まではすごい近い訳じゃないですけどね…

【おすすめ利用法②】終電逃した時に。

定番の利用法ではありますが。

お風呂入れるし、ちゃんと寝られそうだし。

女性専用フロアにはベッドもあったし、男性も4階のくつろぎスペースのリクライニングチェアなら安眠出来そうな気がします。

静かでしたしね。

ただ、深夜割増(AM1時~5時は1200円)がかかるのだけ要注意ですが。

【おすすめ利用法③】お風呂にサクッと入りたい時に。

こういう利用の仕方してる人も結構多かった気がします。

お風呂はまぁすごーく立派って訳ではないけど、ワンコイン以下なのでリーズナブルかと。

あとは3時間は館内にいられるので、サクッとお風呂→ちょっとのんびりも出来て、なかなか良いと思います。

【おすすめ利用法④】用事と用事の間に、少し時間が空いてしまった時に。

少し時間が空いた時、時間をつぶす方法と言えば、ブラブラとウィンドウショッピングをしたり、カフェに入ったり…というのが定番だと思いますが、

疲れるから歩き回りたくない、特に何も飲みたくない、ということもありますよね。

そんな時に行くのも良いなーと思いました。

ワンコインだからカフェ代と変わらないし。

(まぁ、何も準備がなければタオル代がかかるけど)

【おすすめ利用法⑤】ノマドワークしたい時に。

ノマド目的で行くのもありかと。

その場合は、RAKU SPAコース=10時間1,460円が良さそう!

他と比べたら、コワーキングスペース代としてはかなり破格ですよね。

自習室みたいな仕切りのある席が取れればベストですが、ダメでもオープン席もありますし、レストランで作業しても良さそうです。

ただ、のんびりスペースが隣接してるので誘惑は多いかもですが…


なんとなく1人で利用するケースばっかり想定してしまいましたが、

あとは普通に友達や家族と行っても楽しそうだなと思います。

他にもランニングステーションとしての利用なんかも出来るそうです。

(専用のロッカーに預けてランニング→お風呂)

いろいろ使えそうだなと思います。

まとめ

以上、らくスパ1010神田にいってきたレポートでした。

スーパー銭湯自体あまり行かないのですが、今回らくスパ1010神田がかなり良かったので、ちょっとハマりそうな予感…

他にも行ったらまたレポートしたいと思います。

読んで頂いてありがとうございました。

<スポンサーリンク>



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. takafumi より:

    おはようございます。
    楽しく読ませていただきました。
    まるでホテルのようなスーパー銭湯ですね。
    お風呂に入って、食事をしてウトウトしたら、
    私ならそのまま翌日まで寝てしまいそうです。
    ・・・それもいいかもですね(^^)

    • あやぞぅ より:

      takafumiさん>
      コメントありがとうございます。
      そうですね、泊まる場所としても使えそうなスーパー銭湯でした。
      私もあやうく寝そうになりましたよ~。
      スーパー銭湯自体あまり行ったことなかったのですが、面白かったです♪