あやぞぅ

★推し活

【推し活】アラフォーがアイドルを推すようになって気付いた10のこと。

2024年に入って急にアイドル(SUPER EIGHT)にハマったアラフォーです。ハマってみて気付いたことをいろいろ書いてみました。
テレビ・ドラマ

【感想】ドラマ・映画『架空OL日記』を今更見たら面白かった。

ドラマ・映画の『架空OL日記』を見た感想です。女性の職場あるあるが散りばめられてて、会話劇も素晴らしく、面白かったです。
漫画・コミックエッセイ

【書評】『生きのびるための事務』を読み、「事務」やってみた感想。

こんにちは。 最近話題になっている、この本を読みました。 『生きのびるための事務』 生きのびるための事務 (SHURO) 新品価格 ¥1,601から (2024/9/9 13:32時点) …という訳で、この本を読んだ感想を記事にしたいと思い...
VBAエキスパート

【一問一答】VBAエキスパート(Excel VBA スタンダード)で暗記した内容

こんにちは。 少し前にVBAエキスパートの独学勉強法について記事にしました。 【関連記事】 ▼下のレベルのベーシックに関する記事 【合格体験談】VBAエキスパート(Excel VBA ベーシック)の独学勉強法 ▼上のレベルのスタンダードに関...
VBAエキスパート

【合格体験談】VBAエキスパート(Excel VBA スタンダード)の独学勉強法

VBAエキスパート(Excel VBA スタンダード)を独学で勉強して合格した体験談です。 使った参考書、勉強方法やコツ、出題傾向などをまとめました。おすすめの単語帳アプリ、暗記シートアプリについても書いています。
突発性難聴・メニエール病・聴覚過敏

【聴覚過敏×ライブ】おすすすめは耳栓?イヤーマフ?試してみた話。

聴覚過敏がある私が対策グッズ(耳栓、イヤーマフ)を使い、ライブに行った件について。 耳栓4つ、イヤーマフ1つを事前に試しましたが、私のおすすめは耳栓です。耳栓とイヤーマフのレビューもしています。
VBAエキスパート

【合格体験談】VBAエキスパート(Excel VBA ベーシック)の独学勉強法

VBAエキスパート(Excel VBA ベーシック)を独学で勉強して合格した体験談です。 使った参考書、勉強方法やコツ、出題傾向などをまとめました。
★旅行・お出かけ

【青春18きっぷ旅】東京~松本の日帰り1人旅。

青春18きっぷを使って、東京(高尾)から松本まで日帰りで旅行に行った時の記録です。 松本駅、四柱神社、なわて通り、上諏訪駅の足湯…いろいろ訪問することができて、日帰り旅ながら充実しました。 一番良かったのは中央本線の車窓!ということで、ちょっと動画が多めなブログになっています。
ITパスポート

【IT未経験による】ITパスポートの独学勉強法【体験談】

ITパスポートを独学で勉強して合格しました。勉強法や反省点などをまとめた記事です。IT職種は未経験ですが、そんな人でも独学で合格できる試験だと思います。
新型コロナウィルス

【体験談】新型コロナ後遺症の咳が治るまで1年かかった話。

コロナ後遺症の体験談についてまとめた記事です。症状としては咳のみでしたが、薬を止めるまでに1年かかりました。コロナ後遺症外来にかかり吸入薬を服用しました。ごく一般的な治療かと思いますが、治るまでの経過などがどなたかのお役に立てば幸いです。