退職後の今思う、理想の働き方とは… ~やりたい仕事と働き方を組み合わせたい~

会社を辞めた今も、改めて理想の仕事とは何か?理想の働き方とは何か?すごく考えている日々です。

無職で時間があるからか。

はたまた、これからの人生(特に仕事人としての人生)が1回真っ白になってるか。

・・・両方ですが、理想の仕事や働き方のについて、ものすごく考えています。

以前こんな記事も書きましたが…

理想の働き方と理想の生き方を妄想…

会社を辞めてみると、また違った気持ちになるものですね~…

という訳で、今日は改めて、理想の働き方について書いてみたいと思います。

<スポンサーリンク>



私はやっぱり文章を書くことがすごく好き!文章を書くことで収入を得られるようにしたい。

会社を辞めてから、思う存分、自分の好きな書くこと(主にブログ)をやってみて、つくづく思いました。

私は書くことが本当に好きだなー、と。

もうとにかく楽しい!夢中になっちゃう。

アフィリエイト云々もあるけど、そういうの関係なく、ただ書きたいんだなって思いました。

私は楽しいこと・好きなことで生きていきたいと思ったので会社を辞めました。

だから、一番楽しいと思う、文章を書くことで収入を得られるようになりたい!

そう思いました。

10代の頃のアルバイトから前職まで、気付けば接客業ばかり。接客業も好きだったし、これからも続けたい。

大学浪人中のパン屋さんでのアルバイトを皮切りに、スーパーでの試飲販売のアルバイト、コンビニのレジ係としてのアルバイト、そして最近辞めた前職まで、よくよく考えてみると気付けばずっと接客業でした。

前職に関しては、事務や営業の要素もある仕事だったのですが、接客メインの仕事をしていた時が一番楽しかったし、やりがいも感じていました。

辞めた今になって振り返ると、私は接客の仕事がすごく好きだったなーと改めて思います。

好きじゃなければ、こんなにずっと接客の仕事選んでいないし、選んだとしても続けていないとも思うのです。

でも、接客業がなんで好きだったのか?と考えると…理屈では説明出来ません。

ありがとうって言われるのが嬉しかったから?

お客さんと喋るのが楽しかったから?

自分が応対することで、お客さんに感謝してもらえることにやりがいを感じていたから?

全部当てはまる気もしますが、どこかしっくりしないような…

言語化出来ないけれど、接客の仕事はやっていて楽しくて、アドレナリン出る感じで、すごく好きだったんですよね。

本当に好きなことって理屈では説明出来ないものかもしれないとも思います。

恋愛とかも同じじゃないですか?(笑)

内向型人間だから、1人でする作業が好き。でも、人との関わりも大事にして仕事をしていきたい。

私は内向型人間です。

内向型人間とは…

1人でいるのが好き、集団よりも個でいる方が力を発揮できる、熟考型、興味が狭く深い…などといった特徴がある人のことです。

(実際にはもっといろいろな特徴があります。)

要は、自分の内側からエネルギーを得るタイプのことだそうです。

(自分の内側とつながる時間を持たないと、力を発揮出来ない。)

そんな内向型人間なので、1日中家にいて自分のやりたい作業をやっている、なんていうのはパラダイスでしかない訳なのですが…

そう思う反面、1日中1人で延々と作業をし続けるというのも、それはそれで苦痛だという風にも感じています。

会社辞めてまだ2週間くらいですが…

日常的に人と関わるということは、私にとって、とても大事な要素だったと気付きました。

ただ、そのことについては、たぶんそういう気持ちになるだろうということは、辞める前からわかっていましたが…

浪人生の時、自宅浪人(予備校に行かず独学で浪人すること)をした経験から。

家に引きこもって一人で作業を続けるだけではなく、人とのつながりを持った働き方というのも目指して行きたいと思います。

ちなみに、内向型・外向型については、こんな性格診断もあったり…

[性格診断]あなたが外向型?内向型?

イラストみてどんなイメージか四択で選ぶ、お遊び要素が強いものですが、やってみたら内向型100%でした。

…当たってる(笑)

<スポンサーリンク>



何もかも自由!という働き方は生産性が上がらない。一定時間は組織に拘束される働き方の方が私には良い。

以前、ちきりんさんのこの本を読んで、なるほど~と思ったことがありました。

それは、

生産性を上げるには、時間やお金といったインプット(投入する資源)を減らすことが大事

ということ。

私の場合、投入できるお金はもともとそんなに多くないので、お金については深く考える必要はないと思うのですが、問題は時間。

時間が自由になりすぎる働き方は、生産性が上がらないと思うのです。

よく『時間が沢山あるからといって仕事や勉強がはかどる訳ではない。』というようなことは言われますが、まさにその通りで、1日中時間があるからと言って、それに比例して作業がはかどるということはないと、私は思います。

むしろ、ある程度時間が制限されている方が作業がはかどるような…

ダラダラしちゃう時もあるしね。

自由になりたくて会社員を辞めましたが、一定時間拘束されてその分お給料が出る、『雇われるという働き方』にも魅力はある、と改めてそう思います。

複数ある好きなことを組み合わせた働き方がしたい。『時間がある程度自由になる』&『一定時間拘束される』を組み合わせた働き方がしたい。

今まで書いたことをまとめると、こうなります。

①文章を書くことが好き。

②接客の仕事も好き。

③内向型人間だから、1人でいる時間が持てないと、本来の力が発揮出来ない。

④でも、ずっと1人でいるのが好きという訳ではないし、人と関わるような働き方をしたい。

⑤時間がありすぎると生産性が上がらないので、一部の時間は拘束されてその分給料が出る、雇われる働き方もしたい。

結局、1人が良いの?集団が良いの?

時間が自由な方が良いの?拘束されてる方が良いの?という感じですが…

そういったことを複合的に組み合わせられる、その度合いを選べる、働き方が良いと思うのです。

前にこんな記事も書きましたが、

今改めて会社員時代を振り返ると…拘束時間がすごく長かった、という話。

前職の時は、時間の自由がありませんでした。

一方、会社を辞めた今、そして高校卒業後に自宅浪人していた頃のことを思い出すと、時間がやたらあり、その時間をどこか持て余して、生産性が上がらない活動の仕方をしていました。

その中間が良いのです。

でも、その中間の状態は、きっと自分で努力して作らなければいけないと思います。

自分がやっていて楽しい、イキイキ出来る働き方を作っていきたいと思います!

余談ですが、ずいぶん前に読んで感銘を受けた、この本をもう1回読みたい今日この頃です。

読んだらまた感想をUPしたいと思います。

<スポンサーリンク>



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. お早うございます。
    今まで何度か日雇いでスーパーやホームセンターで試飲販売や実演販売のアルバイトをした事があります。お客さんが来ない時は暇で辛いですが来てくれたお客さんから感謝されると嬉しいですね。
    自分も管理人さんと同じ内向型人間です。休みの日のように1日中時間があっても途中でダラダラしてはかどりにくいですね。何をするにしても人との関りは大事だなと改めて感じました。これからもできるだけ人と関りを持ってできるように頑張ります。情報提供ありがとうございます。

    • あやぞぅ より:

      しゃんしゃんさん>
      コメントありがとうございます。
      そうそう、試飲販売の仕事とかってお客さんが来なかったりすると、結構きついのです(笑)
      お客さんいると良いんですけどね~。
      内向型人間だけど、ずっと1人でいたい訳ではないんですよね。
      人との関わりを大事にしつつ、自分の特性を活かせる働き方をしたいと思います。

  2. こんばんは。
    ブログランキングから来ました。
    接客の仕事は、人を相手の仕事なので嫌な事もあります。
    でも、それよりもいい事の方がおおいのですね。
    人とのかかわりは大切だと思いますが、やはり苦手です。
    もっと多くの人とかかわれたらいいのになと感じます。
    応援して帰ります。

    • あやぞぅ より:

      totocyanさん>
      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね、嫌なこともない訳ではないですが、私はわりと楽しかった出来事の方が多いなーと思います。
      私も人と関わりたいと思いつつ、すごく社交的という訳でもないので、気持ちわかります。
      自分にとって良い形で人間関係を作っていけたらいいですよね~