会社を辞めて約10日ほど経過しました。
退職後には必要な手続きがいろいろあると思うのですが、今週、その手続きをしてきました。
人生初体験!
会社を辞めること自体が初めてなので当たり前ですが…(笑)
辞める前からなんとなーくはわかっていたのですが、いざ手続きをしてみたら、いろいろと良い勉強になったので、どんな手続きだったのか記事にしていきたいと思います。
今後会社を辞める人の参考に少しでもなれば…
今回は健康保険の手続きに関して書いてみたいと思います。
会社辞めたら、国民健康保険になるんでしょ?と思っていたのですが、調べたら、そう単純ではなく、いろいろ選択肢があるようで…
勉強になりました。
では、どうぞ~
<スポンサーリンク>
目次
会社を辞めると、健康保険の切替が必要!国民健康保険か、元いた会社の健康保険の任意継続か、被扶養者になるか。
会社勤めをしている時、会社員は協会健保と呼ばれる健康保険組合に加入しています。
労使折半と言われ、保険料のうちの半額を会社が負担してくれた状態で加入することになるのですが、会社を退職すると、その協会健保に加入したままではいられなくなります。
退職後は主に3つの選択肢があり、
①国民健康保険に加入する。
②任意継続という仕組みに基づき、元いた会社が属する協会健保に加入する。
(2年間まで。そして、労使折半ではなく全額自己負担。)
③家族の健康保険の被扶養者になる。
のどれかを選択することになります。
また、任意継続は、
・一度選ぶと2年間確定で変更することが出来ない。
・20日以内に手続きをしないと自動的に国民健康保険になる。
・1日でも支払いが遅れると資格喪失となり、自動的に国民健康保険となる。
などといった決まりがあります。
どれを選ぶかはケースバイケースのようです。
私の場合、未婚で実家を出ているという状況なので、③の選択肢は現実的にあり得ません。
となると、①か②になる訳なのですが…
まぁ、だいたいみんなそうだと思うのですが、保険料次第だよなーと思いました。
ちなみに、このあたりのことは会社の退職説明会と、ネットで調べて知識を得ました。
このHPなども参考にさせて頂きました。↓↓
(これを書く際にも参考にさせて頂いております。)
これ以外にいろいろ見ましたけどね。
「国民健康保険 任意継続」なんてキーワードで調べたりも結構しました。
保険料がいくらかわからないので、とりあえず役所と会社に聞いてみた。
ネットで調べると、一般に任意継続の方が安い場合が多い、という情報が出てきたり。
会社からは「市町村によって金額は違うけど、国民健康保険の方がたぶん安いですよ~」と言われたり。
いろいろ情報を探しましたが、結局は人それぞれみたいで、私の場合はどっち?という感じでした。
住んでいる市町村のHPも見たのですが、国民健康保険は前年度の世帯の収入によって決まるということはわかったものの、自分の場合はいくらになるのかはよくわからなくて…(計算方法は一応書いてあったけど)
結局、役所に行って直接聞いてみることにしました。
健康保険を国民健康保険に切り替える場合、健康保険資格喪失証明書というのが必要になります。
私が役所に行ったのは退職後すぐの10月2日(月)。
健康保険資格喪失証明書はまだ会社から届いていませんでしたが、出来るだけ早く金額を確認したかったので、その日に行きました。
(ちなみに、国民健康保険への切替は退職後14日以内に手続きしなければならないとされています。それもあって、早めにと思って行きました。)
国民健康保険料の金額はすぐに調べて教えてもらえました。
月額19,000円ほど。
なかなか高いです…
ちなみに、前年の年収がわかるものがあった方が良いのかなと思い、前年度の源泉徴収票なども持っていったのですが、特に不要でした。
役所だったら前年の収入とかわかりますもんね、よく考えたら。
あとは、国民健康保険料と任意継続の保険料を比較するために、元いた会社の健康保険組合にも電話をしました。
会社の退職説明会の時に、概算でどれくらいかという話は聞いていたのですが、そこはやはり人によって違うので、こちらも直接聞くことにしたのです。
ちなみに、任意継続の保険料は、退職した時の報酬をもとに算出した標準報酬月額に基づいて決まるそうです。
んん?要は収入次第ってこと?
よくはわかりませんでしたが、健康保険組合に聞いたところ、私の場合は、標準報酬月額は30万円で、任意継続の保険料は29,000円ほどでした。
…こっちの方が断然高い!!
という訳で、迷うことなく、国民健康保険に切り替えることに決めました。
<スポンサーリンク>
健康保険資格喪失証明書が届いたあと、再び市役所へ!国民健康保険に切替しました。
健康保険資格喪失証明書は10月5日(木)に届きましたが、用事などがあったためすぐには行けず…
翌週の3連休明け、10月10日(火)に市役所に行き、手続きをしました。
健康保険証はいつ必要になるかわからないので、出来るだけ早めに行きたかったんだけど…まぁ特に何もなかったので良かったです。
必要な持ち物としては、健康保険資格喪失証明書と本人確認書類(免許証など)だけでした。
(印鑑もいるという情報もあったので持っていきましたが、私の場合は不要でした。)
書類を1枚書き(加入の申込書的なモノだったと思います。)、それで終了。
国民健康保険証はその場でもらうことが出来ました。
納付書はあとから送られてくるとのことでした。
あーコレで終了だ!と思ったところ、
窓口の女の人から「国民年金の手続きまだですよね?国民年金の方も手続きしていって下さいねー」という一言が。
えっ…国民年金??
すっかり忘れていました(笑)
という訳で、言われるがままに国民年金の手続きも市役所ですることになりました。
国民年金編に続きます。
会社退職後手続き!国民年金編 ~退職者は免除申請出来るの!?~
<スポンサーリンク>