秩父のパワースポット・三峯神社の見どころをレポート。お守り(氣守)や御朱印も!

こんにちは。

あやぞぅです。

この間、家族で秩父に行ってきました。

妹が「秩父にある三峯神社に行きたい!」と言い出したことがきっかけで。

普段離れて住んでいる私にも珍しく声がかかり、実家の父母妹と私の4人で行くことになったのでした。

三峯神社について、私は全く知らなかったのですが、かなりのパワースポットだそうで…

芸能人にも人気で、

・お笑い芸人のバイキングが三峯神社で修業したところ、その年のキングオブコントで優勝

・お笑い芸人のとろサーモンの久保田さんが参拝したところ、その年のM-1で優勝

なんていう噂(?)もあるそうです。

そんなこともあってか、テレビなどでも多数取り上げられていて、結構話題になっているスポットなんだそうです。

私もパワースポットなら是非行ってみたい!と思って、家族と一緒に参拝してきたのですが…

三峯神社、行ってみたら、すっごく良かった!

なんとなくパワーももらえたような気がしました~

…という訳で、今回の記事は三峯神社について。

撮ってきた写真を載せつつ、

・三峯神社の見どころ

・お守りや御朱印

・参拝する上での注意点

などといったことについてレポートしたいと思います。

では、どうぞ~

<スポンサーリンク>



秩父の山奥にあるパワースポット、三峯神社とは?

三峯神社は、関東随一のパワースポットとも言われ、かなり人気がある神社です。

秩父の山奥にある神社で、標高1,100mほどの山の上に立っており、秩父の市街地からでも車で約1時間ほどかかるような場所にあります。

三峯神社の歴史はかなり古く、古事記の時代に活躍した英雄、日本武尊(やまとたけるのみこと)の時代に遡ります。

日本武尊の父である景行天皇は、国の平和のために、皇子である日本武尊を東国へ派遣しました。

その際に、景行天皇は現在の三峯神社のある山に登って、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)が国造りをしたことをおしのびになります。

そして、二神をお祀りし、国の平和を祈るために、三峯神社を創建したと言われています。

三峯神社と言えば、やはり一番有名なのはお守り。

『氣守』いうお守りが売られているのですが、普段から売られているものとは別に、『白い氣守』というものがあります。

毎月1日のみ買うことが出来るお守りなのですが、これが非常にご利益があるということで大人気。

(出展:http://www.mitsuminejinja.or.jp/new/index.htm#d0515_1 三峯神社HPより)

なんでも、フィギュアスケートの浅田真央さんが、お姉さんの舞さんからこの白い氣守を渡された、という話も…

この白い氣守は、月に1日しか買うことが出来ないということもあってか、頒布される日の前夜から大混雑。

早朝から配られる整理券を求めて、山の中の道路に大渋滞が出来るほどだったそうです。

実は妹がこの白い氣守をゲットしたい!と言い出したため、6月1日に三峯神社に行く計画を立てていたのですが…

残念ながら、6月1日以降は、頒布中止となってしまいました。

詳しくは、三峯神社のHPもどうぞ↓

『白』い『氣守』頒布の休止について

(三峯神社内の宿泊施設、興雲閣に泊まる予約を入れている人は購入することが出来るみたいですが…)

白い氣守がなくてちょっとガッカリ…ではあったのですが、三峯神社自体がものすごいパワースポットだし、普通の氣守は買えるし…ということで、気を取り直していくことに。

三峯神社には、

・三ツ鳥居

・狼の像

・拝殿前の、水で浮かび上がる龍神様

・ご神木

・日本武尊像

など、見どころがかなりありますしね。

以下からは、実際に三峯神社に行ったレポートをしていきたいと思います。

三峯神社の参拝レポート。

私たちが三峯神社へ行ったのは、6月1日(金)

早朝の4時に千葉の自宅を出て、秩父駅付近に着いたのは6時頃、三峯神社に着いたのは7時頃でした。

6月から氣守の頒布は中止ですが、知らない人もいるかもしれないし、混雑するのは嫌だから早く行こう!ということで、早朝の参拝。

結果的には、境内の中をゆっくり見ることが出来たし、三峯神社以外の秩父の観光地も見ることができたので、良かったです。

朝の山の空気もとても気持ち良かったですしねー

曇りの日や霧が出ている日などの方が三峯神社のパワーをより感じられるというような話もネットで見ましたが…

私が行った日は快晴(笑)

でも、それはそれで良かったです♪

三峯神社の見どころ&パワースポット

三峯神社はかなり強力な気を持つパワースポットとして知られています。

三峯神社全体がご利益がある場所ですが、その中でもここは絶対に見るべき!という見所が沢山あります。

順番に紹介していきたいと思います。

三ツ鳥居

三峯神社の駐車場から山を登って少し行ったところに、三峯神社の入り口が。

三つの鳥居が並ぶ、三ツ鳥居

鳥居自体はどこの神社にもあるものですが、こんな風に三つの鳥居が並んでいるのは、珍しいそうです。

三峯神社の守り神、狼の像

三ツ鳥居の横にあるのは、狛犬ではなくて、狼(オオカミ)の像。

三峯神社では、神のお使いとして、狼が祀られているからなんだそうです。

ちょっと凛々しい雰囲気の狼ですね。

この鳥居の前以外にも、境内に、何か所か、狼の像はありました。(この後出てきます。)

随身門

しばらく進むと朱塗りの随身門

この写真だとちょっとわかりづらいですが、長くまっすぐ続く道の先に門があって、なんとも言えない神秘的な雰囲気でした。

この門の前にも、狼の像がありました。

拝殿・手水舎

さらに、しばらく進むと、拝殿があります。

朝の太陽が…

なんとなく縁起が良い感じ。

ちょっと遠くから撮った写真しかないのですが、社殿の飾りがかなりきらびやかでした。

それは拝殿の手前にあった手水舎も同じ。

天井部分に龍の彫刻が施されています。

また拝殿の付近の社務所のあたりには、狼が描かれた巨大な絵馬もありました。

白い狼、ちょっとカッコイイです。

拝殿前の、水で浮かび上がる龍神様

拝殿前には、水をかけると浮かび上がる龍神様がいます。

これは昔からあったものではなく、2012年に、その年の干支である龍が急に浮かび上がるようになったんだそう!

たしかに、赤い目をした龍がいる…!

水をかけると浮かび上がるので、桶と柄杓とお水が置いてありました。

ちなみに、この龍神様の画像を待ち受けにすると運気が上がるという噂が…!

私も早速待ち受けにしています(笑)

ご神木

拝殿のすぐそばには、ご神木

かなりの大木です…!

このご神木は直接触れてパワーをもらうことが出来ます。

こんな風に…↓

(写真は母です。)

勿論私も、この後、同じようにやりました。

私が行った時は、2,3人の人が並んでいました。

境内は平日の7時半くらいということで、人は多くなかったですが、混む日はもっと並ぶのではと思われます。

(というか、拝殿の参拝にも列が出来るらしいです。)

ご神木は拝殿に向かって左右に2本あります。

最初の写真は、拝殿に向かって左側の木ですが、下の写真は向かって右側にあるご神木。

どちらもものすごいご神木です。

こちらも触らせてもらい、気を頂きました。

遥拝殿

神社内から下界や山々を見ることが出来る場所、遥拝殿

石段を登った先にあります。

この写真も朝の陽ざしが差し込んでて、良い感じ。

ちなみに、前に映っているのは、父母妹です。

遥拝殿自体を撮るのは忘れてしまったのですが…

三峯神社のHPの写真をお借りすると、こんな感じ。

(出展:http://www.mitsuminejinja.or.jp/keidai/youhaiden.htm 三峯神社HPより)

拝殿なのですが、景色が見える展望台のような雰囲気だなーと思いました。

遥拝殿からの景色がこちら。

なんとなく神聖な雰囲気がするのは気のせいでしょうか…

この遥拝殿は、妙法ケ岳山頂にある奥宮を遥拝するためにあるそうです。

(遥拝=はるか遠くから拝むこと)

…が、そのあたりのことをよくわかっていなくて、なんとなく山の景色を見ただけで終わってしまいました。

奥宮をもっとじっくり拝めば良かったです…残念。

遥拝殿のそばにも、狼の像が。

この像はちょっとかわいらしい顔しているような…

狼像はそれぞれ顔が違っていて、個性がある感じだなーと思いました。

日本武尊銅像

三峯神社境内のちょっと見晴らしの良いところ、日本武尊(やまとたけるのみこと)の銅像があります。

なかなかのインパクト。

近くで見ると凛々しいお顔です。

<スポンサーリンク>



三峯神社のお守り(氣守)・御朱印

毎月1日に頒布されていた白い氣守は残念ながらありませんでしたが、他の色の氣守なら買える!ということで買ってきました。

また、母が御朱印も頂いてきたので、そちらもご紹介します。

なお、お守りや御朱印の窓口となる授与所は、朝8時からでした。

7時に到着した時には境内の人もまばらでしたが、8時少し前には沢山の人がいて長蛇の列。

まずは御朱印の列に並び、それからお守りの列に並び、それぞれ購入しました。

三峯神社の氣守

三峯神社の氣守は、赤、ピンク、紺、緑の4色があります。

これは白い氣守とは違って普段から売っているものですね。

なんとなく赤が気に入ったので、赤い氣守を買いました。

勇気、元気、やる気!

とにかく気が頂けるお守りのようです。

ちなみに、色によるご利益の違いなどはないそうです。

開けてみると…

表には「氣」の力強い文字が。

裏には、三峯神社の守り神の狼が描かれています。

開けた瞬間、良い気が流れてきたような感覚に…

お香の匂いがちょっとしたので、そのせいかもしれないんだけど(笑)

でも、このお守りからパワーをもらえそうな気がする…パワーをもらう!と思うことにします。

ちなみに、この氣守の値段は1,000円です。

今は頒布中止となっている白い氣守は2,000円だそうです。

三峯神社の御朱印

三峯神社の神社で頂いた御朱印はこちらです。

初穂料は300円

ちなみに、菖蒲や狼の絵が描かれている御朱印もあり、そちらは500円だそうです。

ただし、そちらは御朱印帳に直接書いてくれるものではなく、書置きという、別紙に書いてあるもののみだそうです。

三峯神社に参拝する際の注意点

私は三峯神社についてよく知らないまま、事前にあまり調べずに参拝してしまったのですが…

いざ行ってみたら、ここは注意するべきだったな~と思った点がいくつかありした。

という訳で、三峯神社に参拝する際の注意点について書いてみたいと思います。

心身の調子が悪い人は行かない方が良い。心に迷いがある状態も×

三峯神社は関東最強のパワースポットとも言われています。

それだけに、三峯神社の境内にはかなり強い気が満ちているんだとか。

そのパワーを頂くために行く訳ですが、あまりにもパワーが強すぎるために、体調が悪い人や心が弱っている人がいくと逆効果になってしまうこともあるんだそうです。

また、心の中に迷いがある状態も良くないとか…

叶えたいことを強く願ったり、やるぞ!とか頑張るぞ!とか強い気持ちを持った状態で参拝することが望ましいんだそうです。

こういったことについて私は事前に全く知らず、帰ってきてから知りました。

私の場合、心身の調子が悪いということはなかったのですが、いろいろ心の中に迷いがある状態ではあったので、あーちょっとアレは良くなかったかも…と後から思いました。

昨日の記事に書きましたが、再就職いつしよう?という悩みを抱えていたので)

また、山を下山する時に激しい車酔いに襲われたのも気になりました。

山を登る時もそれなりに酔いましたが、帰り道はさらに、だいぶひどい車酔いだったんですよね。

あれは、まさか…

とはいえ、比較的すぐに体調は良くなったので関係ないかもしれません。

なんにせよ、心身の調子が良い時に行く、心に迷いをない状態にして行く、ということは心にとめておいた方が良いと思います。

三峯神社は気温が低い。春以降でも寒さ対策をするべき。

三峯神社は、標高1,100mの山の上にあります。

秩父の市街地の気温とは全く違い、とても寒かったです。

私は早朝に行ったせいもありますが、6月下旬だというのに、山頂の気温はなんと10℃でした。

昼間の秩父の気温は27度と聞いて、春~夏っぽい恰好(薄手の夏用ワンピース+薄いカーディガン+トレンカ)で行った私は凍えそうでした。

父が持ってた大判のタオルをかけて、なんとかしのぎましたが…

折りたためるダウンを着ている人もいたのですが、そっちが正解!という感じでしたね(笑)

という訳なので、思っているよりもずっと気温が低いので、要注意です。

また、冬は雪も結構積もるようです。

秩父の市街地は雨でも、三峯神社付近は大雪なんていうこともあるみたいなので、ご注意を。

急カーブが多い山道。車の運転技術に自信がない人や車酔いする人は要注意。

三峯神社までの道のりは、非常に急カーブが多く、勾配もキツイ山道です。

車の運転に自信がない人は、大変危険だと思われます。

また、車酔いする人も事前に対策を練っておいた方が良いでしょう。

私は、普段はそこま車酔いしないですが、あの山道にはヤラレました。

車に酔いやすい人は間違いなくキツイです。

酔い止めなどを飲んで置いた方が良いと思います。

見所が多いパワースポットなので、行く前によく調べておいた方が良い。

上の参拝レポートを見てもわかる通り、三峯神社はかなり見所が多いパワースポットです。

妹がいろいろ教えてくれましたが、私自身はあまり事前情報を得ずに行ってしまったので、ちょっと後悔。

帰ってきてから、あー、実はそんなのもあったんだ、と思うような情報も結構ありました。

・えんむすびの木(境内にあるのですが、見そびれました…)

・雲海(天候や時間によっては見られるそうです)

・裏のお札(三峯神社の守り神のオオカミを1年間お借り出来る?ものだとか)

などなど。

気になる方はググってみて下さい。

(えんむすびの木は普通にHPやパンフレットにも載っているスポットですが)

三峯神社に関しては、いろいろなパワースポット情報があるようなので、私が把握している意外にもあるかも…

事前にきちんと調べてから行くことをおすすめします。

まとめ

以上、三峯神社の参拝レポートでした。

かなり見どころ満載で、パワーも頂けて、お守りもゲット出来て、本当に行って良かったです。

さらに、三峯神社と並んで秩父三社と言われている、秩父神社宝登山神社にも参拝してきたので、それも別記事に出来たらと思っています。

読んで頂いてありがとうございました。

<スポンサーリンク>



コメント

  1. こんにちは。
    三峯神社はご利益がありそうな反面、心身の調子が良くて心に迷いをない状態でなければ行っても逆効果という事で神社としては繊細ですね。それから氣守はどんな色であっても「氣」という文字が入っていると目には見えない凄い力が身体に入ってきそうな気がするので地元の大阪から一度行って手に入れてみたいですね。

    • あやぞぅ より:

      しゃんしゃんさん>
      コメントありがとうございます。
      パワースポットって氣が強すぎるということもあるということを初めて知りました。
      三峯神社は埼玉の秩父の山の上にあるのですが、そちらに行くことがあれば是非~
      しゃんしゃんさん、大阪なんですね。
      地震大丈夫でしょうか。くれぐれもお気を付けて。