会社員を乗り切るコツ

早く帰りたい病だった私が考える、仕事を早く終わらせる&残業なし定時退社の仕事術。

会社員時代、毎日のように仕事を早く終わらせて早く帰りたいなーと思っていました。そんな私が考える、仕事を早く終わらせる&残業なしの定時退社を目指すための仕事術です。先回り行動、隙間時間にやることメモ、周囲の人に仕事をお願いする、早く帰る自分をイメージ…さまざまな方法を紹介しています。
★ブログ・アフィリエイト

アフィリエイトを始めて1年。稼ぐ方法はつかめないまま頑張った1年を振り返る。

アフィリエイトのためにブログを開設して約1年が経ちました。稼ぐ方法はまだつかめていませんが、この1年どんなことをやってきたか書いてみた記事です。
無職日記【1社目後】

【退職後の生活】会社退職から4か月経って気付いたこと&今の心境について。

会社退職から早くも4か月経ちました。この4か月間に気付いたことや今の心境について書いてみました。不安や焦りを感じつつも、楽しく頑張っているというような現状です。
ワーク&ライフ

『10年後に食える仕事食えない仕事』(渡邉正裕著)の感想。

AIの進歩によって、近い将来なくなる仕事があるというニュースを少し前に見ました。これからの働き方や仕事について考えたくて読んだ本『10年後に食える仕事食えない仕事』の内容のまとめと感想などを書いた記事です。ネタバレ含みます。
会社員を乗り切るコツ

うつ病や過労死を回避するには…会社員は『良きところで逃げる』精神が大事。

会社で働くということはストレスフルなことで、うつ病になったり、過労で倒れたりする危険と隣り合わせです。そんな危険から身を守るにはどうすれば良いか…それは『良きところで逃げる』こと。実際に見聞きした事例や私自身の経験を元に書いた記事です。
★雑記

ジャニーズアイドルの『異分野参入戦略』は、今後の日本人が取り入れるべき働き方。

ジャニーズアイドルが活躍の場を広げるために異分野に参入している様子を見て、今後の日本人の働き方でも取り入れるべきだと思ったという話です。障害1つの分野の仕事をするのではなく、さまざまな分野に参入していく必要があるのではないでしょうか?
ゆるブラック企業

ブラック企業あるある?大雪・台風・災害などの緊急時の上司のあり得ない言葉4選。

大雪、台風、災害など緊急時は出勤するのも困難になることよくありますよね?そんな緊急時に上司が放った、信じられない言葉についてまとめました。あり得ない…と絶句する言葉の数々。ブラック企業あるあるだと思います。
会社員を乗り切るコツ

もうすぐ2年目…来年度に新入社員が入ってくるのが不安な人へ。同じ気持ちだった私の経験談とアドバイス。

新入社員の時期を経て2年目になる頃、次の新入社員が入ってくることがたまらなく不安でした。理由は自分に自信がなかったから。そんな私の経験談と同じような気持ちの人へ言いたいことについて書いてみました。アドバイスであり、エールでもあります。
会社辞めたい

『会社辞めたい病』の克服は無理!会社を辞める以外の解決策はないと思った私の体験談。

10年半会社員をしていましたが、そのうち6年間ほどは、『会社辞めたい病』でした。体験談、弊害、克服する方法はあるのか?ということについて、まとめた記事です。
★節約、お小遣い稼ぎ

外出先でご飯を安く食べる節約術!激安チェーン店&飲食店に入らない方法も。

外出先でご飯を安く食べるための節約術について書いた記事です。コスパ最強の激安飲食チェーン店のことから、アプリ、クーポン活用術、飲食店以外でご飯を済ませる方法などをまとめてみました。